会社概要
【会社名】株式会社By M.W.(バイエムダブリュー)
【本社所在地】神奈川県茅ケ崎市浜之郷952-88
【事業所】同上
【創業】2017年(平成28年)
【設立】2017年(平成28年)7月21日
【代表取締役社長】渡辺 真志
【資本金】1百万円
【売上高】16百万円
【事業内容】
・音楽著作物の制作、企画、管理、販売及びコンサルティング業
・アーティスト、演奏家、音響技術者のマネージメント業務
・音響設備、照明設備に関するハード/ソフトウェアの設計、開発、製造、販売業務
【取引先】
ヤマハ株式会社、財団法人ヤマハ音楽振興会、株式会社オージースポーツ、株式会社カメイ、株式会社ティップネス 他
会社沿革
【会社名】
株式会社By M.W.(バイエムダブリュー)
【沿革】
■2003年(平成15年)5月
「運動と音楽」をテーマに渡辺真志(現代表取締役)がヤマハ株式会社を退職・独立後、有限会社元気工房のオリジナルプログラム用として、ヤマハ音楽振興会に音源制作を仲介。
有限会社元気工房より「ヤマハヒーリングサウンドプログラム」として商品化。
■2003年(平成15年)7月
By M.W.制作室として個人事業で、同テーマで音源制作の受注活動開始。
株式会社オージースポーツのオリジナルプログラム「サウンドオブマッスル」と「マーシャルエキサイト」の音源制作開始。
■2003年(平成15年)9月
ヤマハ株式会社よりエレクトーン®用音源データ制作を受注。
HEモデル用音源データ付楽譜としてヤマハ株式会社より発売。
■2014年(平成26年)10月
株式会社オージースポーツのオリジナルプログラム「サウンドオブマッスル」と「マーシャルエキサイト」の音源に、株式会社カメイと共同開発した「音楽同期型照明制御装置」を既存の音響機器に接続、プレコリオプログラムとして業界初の照明演出付プログラムとして2015年(平成27年)9月まで1年間展開。
同時に「音楽同期型照明制御装置」を特許申請。
■2015年(平成27年)5月
「音楽同期型照明制御装置」の商標「音光同中®」取得。
■2017年(平成29年)7月21日
株式会社By M.W. 設立。
■2019年3月
「音光同中®」の特許取得。
株式会社By M.W.初のオリジナル商品として事業展開開始。
( 2019年6月末現在)